明治地区防災訓練で災害ボラセン 展示・PRをしました
3月 17th, 2025 by fsv
Category: 報告事項 | No Comments »
当ネットワークは、
それぞれの主体性を尊重しながら分野を越えた幅広い交流を行い、
災害時にはより円滑な支援活動を展開することを目標にしております。
3月 10th, 2025 by fsv
実施日 2025/2/22 10:00~
会場 湘南大庭市民センター
受講者 11名(入門編 8名 初級編 3名)
スタッフ:鈴木、小林、今泉、柳澤、他 大庭スタッフ 6名
実施報告書へ
Category: 報告事項 | No Comments »
12月 13th, 2024 by fsv
主 催:湘南大庭地区防災協議会
協 力:湘南大庭防災リーダーの会
事務局:湘南大庭市民センター 電話 0466-87-1111
日 時:2025年2月22日(土)午前10時~午後4時まで
場 所:湘南大庭市民センター2階(第1・第2談話室)
指 導:特非 藤沢災害救援ボランティアネットワーク(FSV)
1)10時~16時 入門編
2)13時~16時 初級編
内 容:※初級編は過去に入門編を受講された方のみ参加可能
定 員:先着 20名
申 込:2月14日(金)までに湘南大庭市民センターへ
来館または電話にてお申し込み下さい(平日8:30-17:00)
電話 0466-87-1111
詳細はこちら
Category: お知らせ | No Comments »
3月 19th, 2024 by fsv
藤沢駅南口にて
藤沢市民活動推進機構の呼びかけに応じてFSVネットとして参加しました
集まった寄付は346,997円 全額、地元コミュニティ財団「ほくりくみらい基金」を通じて石川県内での緊急・復旧・復興支援活動をされている団体に寄付致しました。
Category: 報告事項 | No Comments »
11月 20th, 2023 by fsv
村岡地区総合防災訓練
日時 11月18日(土)10時~12時
会場 新林小学校
ボランティアセンターの様子をパネル展示し、コーディネーター養成講座をPR
当日は強風のためグラウンドから体育館前に移動した。
土嚢作り、簡易トイレ組み立て、浄水器の操作、起震車体験、等を各町内会毎に
巡回、体験していた。炊き出しは強風のため中止
Category: 報告事項 | No Comments »
9月 25th, 2023 by fsv
日時 2023年9月2日(土) 10時~12時30分
会場 消防訓練センター
参加機関 50 総参加者 630名
全体訓練 本部関係 シナリオ訓練
個別訓練 指揮本部(福祉総務課) 支援センター(保険年金課)
総務・被災者対応(社会福祉協議会)
ボランティア対応(FSVネット) 災害情報コーディネーター(FSVネット) 総員35名
2023藤沢市総合防災訓練写真記録
Category: 報告事項 | No Comments »
2月 28th, 2023 by fsv
2/25日(土)、災害ボランティアコーディネーター養成講座 入門編が開催されました。
内閣府副大臣 星野 剛 議員が参加され、支援ニーズの掘り起こしなど熱心に実習されていました
被災者相談窓口でニーズ(支援要請)の聞き取り 1
被災者相談窓口でニーズ(支援要請)の聞き取り 2
Category: 未分類 | No Comments »