fsvnet

藤沢災害救援ボランティアネットワーク

新春おしるこ祭りとパウダーアートの手作りカレンダー作り

1月 6th, 2014 by fsv

日時 2014年1月12日(日) 午前10時から 会場 ゆっくり庵
参加料 無料  当日参加も可能 
チラシ:おしるこ
今回は、カレンダー作りということで、またまた起源を説明しちゃうよ。
カレンダーの歴史は非常に古くて、紀元前18世紀頃、古代バビロニア帝国の時代まで遡るみたい。(日本はまだ縄文時代だよ) 
古代バビロニア帝国では、僧侶たちが月を観測していて、『月の満ち欠けは一定の周期で行われる』ということを発見したんだって!!
この周期を元に、新月から次の新月までを1カ月とするルールを決め「月」や「日」の概念ができ、スケジュールを組む習慣が生まれたと推測されているんだってさ。
あとカレンダーとは関係ないけど、12支に猫が入っていないのは、ねずみにウソをつかれたからなんだって。 お釈迦さまが新年の挨拶に来た順番に動物を12支に割り当てるって決めたんだけど、ねずみが猫に実際よりも一日遅い日を教えたので、猫は十二支に入ることができなかったみたい。
それを根に持った猫はねずみを追いかけるようになったんだって。ホントかな?
ssイラストおしるこa href=””>sイラストキャラ
 1月12日おしるこ祭りとスケジュール

お知らせ | | 2014/1/6 月曜日

コメントをどうぞ

コメントの投稿には ログイン が必要です。

RSS feed for comments on this post. | この記事へのトラックバックURL